急速な円安進む 円相場が一時1ドル=151円を突破 去年11月以来4カ月ぶり円安水準(2024年3月20日)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 мар 2024
  •  急速な円安が進んでいます。外国為替市場では円相場が一時、1ドル=151円を突破し、去年11月以来4カ月ぶりの円安水準になりました。
     日銀は19日の金融政策決定会合でマイナス金利の解除を決定しましたが、当面は追加の利上げを急がず緩和的な金融環境が継続するとの見方が広がりました。
     一方、アメリカでは根強いインフレ圧力から利下げ時期が後ずれするという観測が出ています。
     こうした状況を受けて日米の金利差が意識され、円を売ってドルを買う動きが広がりました。
     今週のFOMC(連邦公開市場委員会)の結果を受け、アメリカの利下げ時期と回数の見通しがどうなるのか、市場は注視しています。
    [テレ朝news] news.tv-asahi.co.jp

Комментарии • 102

  • @aura7127
    @aura7127 2 месяца назад +15

    日銀が緩和継続を強調してるから海外勢は安心して円を売れる

  • @jammak8982
    @jammak8982 2 месяца назад +17

    新婚旅行2011年
    1ドル=95円
    いい時にいったもんだw

  • @user-ok7lk6sj6p
    @user-ok7lk6sj6p 2 месяца назад +10

    これはヤバいね
    色んな物の値上げがまだまだ止まらない・・・
    コストプッシュの値上げだからお給料には反映されないし・・・

  • @tatsuyam3049
    @tatsuyam3049 2 месяца назад +7

    円安で日経平均が上昇とか終わってる

  • @larrowvolru7204
    @larrowvolru7204 2 месяца назад +10

    詰みましたな。産業もない円の価値なんざ見抜かれてんだわ。国内回帰ところが、円安じゃもう研修生でも来ないね。

    • @user-jq5xt7sb8k
      @user-jq5xt7sb8k 2 месяца назад

      本当に産業がない国がどうなっているか知らないようだね。観光で食っていくしかないような国

    • @user-oh2lw6jg9k
      @user-oh2lw6jg9k 2 месяца назад

      ​@@user-jq5xt7sb8k教えていただけますか?

    • @kanga9837
      @kanga9837 2 месяца назад

      日本に産業がないはウケる笑
      他の国見てみろ。

    • @uq7ptA
      @uq7ptA 2 месяца назад

      下には下があるから

    • @mrt2093
      @mrt2093 2 месяца назад +2

      その下が追い上げてきてんだけど

  • @user-kz1lr5rz2h
    @user-kz1lr5rz2h 2 месяца назад +12

    海外観光客、輸出企業にとっては恩恵あるが、
    国内で暮らす庶民にとっては、輸入品が値上がりし、
    消費減退(買い控え)の冬の季節が続きそうだ。

  • @iyoshi9593
    @iyoshi9593 2 месяца назад +2

    日本では金利上昇のニュースでローンや企業経営が大変だ的なニュースだが、世界の金融市場はそういう解釈じゃないと言う事か。

  • @user-benntoubako
    @user-benntoubako 2 месяца назад +11

    もう耐えられません。

  • @user-vc4pw6jl2m
    @user-vc4pw6jl2m 2 месяца назад +2

    利上げに躊躇してるとがんがん円安になり物価高で庶民の生活が破綻するぞ!

  • @tokeny1pz341
    @tokeny1pz341 2 месяца назад +12

    物価が上がる?

  • @qhcmqhcqwgcwh
    @qhcmqhcqwgcwh 2 месяца назад +1

    アメリカ「今のうちにドル買っとけ😊」

  • @NYM
    @NYM 2 месяца назад +1

    早く為替介入しろ

  • @uq7ptA
    @uq7ptA 2 месяца назад +17

    日本円の価値、日本人の価値が、

    • @larrowvolru7204
      @larrowvolru7204 2 месяца назад +4

      パパ活12000円がドル換算だとわずか80ドルとか・・・ニューヨークの時給2時間分ぐらいやから、感覚的に2000円程度。こりゃ観光客来るわな。

    • @mrt2093
      @mrt2093 2 месяца назад +1

      タイに失礼やぞ
      タイの物価は日本とすでに変わらんぞ

  • @user-oq2eu8uv5p
    @user-oq2eu8uv5p 2 месяца назад +19

    日銀には敵意しかない

  • @ny92nd
    @ny92nd 2 месяца назад +4

    辛い😢

  • @user-yn6pd9vj6f
    @user-yn6pd9vj6f 2 месяца назад +15

    これ円安とかいうレベルじゃなくて円弱です どこの衰退国通貨だよレベル

    • @larrowvolru7204
      @larrowvolru7204 2 месяца назад +3

      トルコリラかよw

    • @user-jq5xt7sb8k
      @user-jq5xt7sb8k 2 месяца назад +2

      一ドル360時代もあったんだが?

    • @user-yn6pd9vj6f
      @user-yn6pd9vj6f 2 месяца назад

      @@user-jq5xt7sb8k 固定の時代と比較するのw

    • @uq7ptA
      @uq7ptA 2 месяца назад +1

      実質実効為替レート

  • @user-hl3ox6hm1x
    @user-hl3ox6hm1x 2 месяца назад +5

    アメリカのインフレを舐めてはいかんぞ。
    アメリカのインフレは、不況に落とさなければ治らない

  • @user-og7jf8oh4v
    @user-og7jf8oh4v 2 месяца назад +12

    FX業者の逆張りが円安になりますが、この先は円高に進むと思います。

    • @mrt2093
      @mrt2093 2 месяца назад +1

      利上げっていう言葉に踊らされすぎ
      今の日本に円高になる材料がないよ
      人口減少による市場縮小が始まってる
      縮小していく市場では基本的に新たな産業や需要が生まれることはない
      つまり市場縮小=その市場で流通している通貨価値の毀損に繋がる

  • @user-ko3hi3kt6g
    @user-ko3hi3kt6g 2 месяца назад +3

    あめぱぱのためにわが日本を犠牲にします🥺🙌

  • @noway4689
    @noway4689 2 месяца назад +9

    とうとう出たね。。。

  • @NAMAKEMON00
    @NAMAKEMON00 2 месяца назад +4

    上振ってから奈落へ突き落すんでしょ

  • @user-zh7ef8br9t
    @user-zh7ef8br9t 2 месяца назад

    うし。円高進行中〜。

  • @skycool8
    @skycool8 2 месяца назад +6

    180円までいくやろな

    • @StarChomp
      @StarChomp 2 месяца назад

      200円まで行けばドールを持ってる人に楽

    • @larrowvolru7204
      @larrowvolru7204 2 месяца назад

      少子化が加速するね。

    • @yanagisk5770
      @yanagisk5770 2 месяца назад

      そんなに行ったら日本破綻するわ笑
      そろそろ天井だと思うよ
      日銀も金利解除したし
      FRBも利下げ予定だしな

  • @user-cm4cb6du8f
    @user-cm4cb6du8f 2 месяца назад +3

    朝から災厄損切りしたわ

  • @user-fp8wh3oo6n
    @user-fp8wh3oo6n 2 месяца назад +1

    俺のなけなしの貯金の価値がぁ〰︎
    やっぱり仮想通貨やめなきゃ良かったなぁ

  • @user-kg5ek5jm2h
    @user-kg5ek5jm2h 2 месяца назад +3

    1ドル360円まで突っ走ります

  • @zoezoezoezoe
    @zoezoezoezoe 2 месяца назад +2

    152円超えてきたら、警戒感を持って注視するわ。

    • @larrowvolru7204
      @larrowvolru7204 2 месяца назад

      @@hikoyan7756 今夜中にも注視することになる

  • @ikea5619
    @ikea5619 2 месяца назад +6

    いつかはアメリカがクラッシュして金利下げるんだからそれまでの過程や

    • @ssuwandi3240
      @ssuwandi3240 2 месяца назад

      ありがとうジョー😊

  • @46_shiro
    @46_shiro 2 месяца назад +1

    トルコみたいに利上げしても、為替安に苦しむ構図かなー。貿易赤字が解消しないと円高は無理じゃない?

    • @larrowvolru7204
      @larrowvolru7204 2 месяца назад

      アルゼンチン越えもありえるかも

    • @mrt2093
      @mrt2093 2 месяца назад

      アルゼンチン越えはやばい
      流通通貨ドルにしたほうがいい

  • @pien_piepie
    @pien_piepie 2 месяца назад +6

    いやぁぁぁぁ🫸🥺🫷

    • @user-ko3hi3kt6g
      @user-ko3hi3kt6g 2 месяца назад +1

      おのれ くらえ スーパーぴえんパンチ🥺🤛👊🤜

  • @giGi-gk4mm
    @giGi-gk4mm 2 месяца назад +24

    岸田が落とした日本の価値

    • @user-dh4rt5zj4v
      @user-dh4rt5zj4v 2 месяца назад +3

      これ言うほど岸田のせいか?

    • @user-ok7lk6sj6p
      @user-ok7lk6sj6p 2 месяца назад +2

      安倍晋三
      アベノミクスの果実!!

    • @koumon.ichiba.3
      @koumon.ichiba.3 2 месяца назад +1

      もういい加減岸田責めるのやめない? 日本自体が終わってんだよ

    • @larrowvolru7204
      @larrowvolru7204 2 месяца назад +3

      アベノミクスを楽しんでますかー

    • @user-jq5xt7sb8k
      @user-jq5xt7sb8k 2 месяца назад

      岸田ガー乙っす

  • @user-df8vs7zw7l
    @user-df8vs7zw7l 2 месяца назад +4

    時間的に日本人が日本円をショートしているんでしょうね。おそらく現物売りではないので、一か月か二か月以内には140円台前半に戻りそうです。

  • @coconuz
    @coconuz 2 месяца назад +2

    利上げしたのにw

  • @ikea5619
    @ikea5619 2 месяца назад +8

    まあ車、観光、半導体で頑張って外貨稼いでみんなでnisaでオルカン、sp500、ゴールドを積み立てて行けば豊かになれるよ

    • @larrowvolru7204
      @larrowvolru7204 2 месяца назад

      車は関税つれーからほぼ現地生産やで。半導体はこれから。ほぼ観光業の一人勝ち

    • @ikea5619
      @ikea5619 2 месяца назад

      @@hikoyan7756 円以外で保有資産持てば円安はそんな悪い事ない

    • @ikea5619
      @ikea5619 2 месяца назад

      @@hikoyan7756 外貨稼ぐためには円安は悪くないし資産を円以外で持てば良いだけ

  • @user-iu3ci7hd3w
    @user-iu3ci7hd3w 2 месяца назад

    FOMC待ち

  • @fuutes
    @fuutes 2 месяца назад +3

    年金が3年前の2/3くらいの価値になってるけど、老人は生き残れるのかね

  • @user-ce4be4lb4h
    @user-ce4be4lb4h 2 месяца назад +6

    そのうち円高になるよ焦る必要は無い

  • @doujindance
    @doujindance 2 месяца назад +3

    輸出業だからもっと円安進行してくれ

  • @funkya1840
    @funkya1840 2 месяца назад

    70年代の米ドル・インフレはFRBが最終的に12%まで金利を上げなければピークアウトさせれなかったのだが
    今回の5%そこそこの利上げ(それでもこれが限界)で果たしてインフレを抑える事が出来るのかと考えればおのずと米ドルの行く先が見えてて来る。
    世界通貨危機待ったなし。金本位制度が終了してから僅か80年間刷りにスって支えた人類史上最大の債券 & 株市場バブルという沈む泥船からの逃げ先は
    もはや金とBTCしかない。「信じる者は救われる」アーメン

  • @user-xq3vs4ti5m
    @user-xq3vs4ti5m 2 месяца назад

    円価値が世界的水準から外されたな。ドルを持たざるリスクを考えさせられる😎。もしくはS&P500のコツコツ投資が良いかもしれん

  • @user-dj6xu4zb2l
    @user-dj6xu4zb2l 2 месяца назад

    チキンレース(´・ω・`)

  • @setobo3098
    @setobo3098 2 месяца назад +11

    もう終わりだ猫の国😿

    • @Rick-xi2kk
      @Rick-xi2kk 2 месяца назад +3

      ひつじの国🐑

    • @seriu2918
      @seriu2918 2 месяца назад

      ねずみの国🐭

    • @larrowvolru7204
      @larrowvolru7204 2 месяца назад

      神の国

    • @yanagisk5770
      @yanagisk5770 2 месяца назад

      昨年もこれぐらいまで円安進んだ時あったやん笑
      これぐらいで右往左往しなくていい
      もう少しで円高になるよ
      ただしコストブッシュで物価の
      値上げは多少するかもしれんがね

    • @Rick-xi2kk
      @Rick-xi2kk 2 месяца назад

      円高って100円超えの事だけど...

  • @Rick-xi2kk
    @Rick-xi2kk 2 месяца назад

    下駄履き再開

  • @user-ef3cp2sn1g
    @user-ef3cp2sn1g 2 месяца назад

    インフレ減速基調の中で利上げをすれば一層インフレは下がっていくだろうし、インフレが続かないと長期金利は上がらないだろうし、長期金利が想定より上がらないだろうとなったらそれに合わせて一度は円安が進むのが教科書通りだろう。

  • @user-pj9dz3oq1m
    @user-pj9dz3oq1m 2 месяца назад +7

    これで景気が上がってると思うのか⁉️どこまでも騙されやすいな

    • @user-jq5xt7sb8k
      @user-jq5xt7sb8k 2 месяца назад

      名目でいいんですよ。計算上は

    • @user-pj9dz3oq1m
      @user-pj9dz3oq1m 2 месяца назад

      @@user-jq5xt7sb8k なになに?詳しく説明して!

  • @shozoando7025
    @shozoando7025 2 месяца назад

    国の政策で 賃上げして
    円高が 進めば やっぱり無理と なりかねん

  • @Japan2011-1
    @Japan2011-1 2 месяца назад +2

    目指せ200、300百、360円
    頑張れ頑張れ日本、頑張れ頑張れ輸出、稼いで稼いで稼ぎまくれー!
    で、アメリカに怒られる。笑笑
    それがプラザ合意
    時代は繰り返される?ってか?

    • @user-bt4di4lo6k
      @user-bt4di4lo6k 2 месяца назад

      肉が食えなくなるんだが?

  • @user-re8yc5gc8w
    @user-re8yc5gc8w 2 месяца назад +1

    日本が最低限の金利上昇をしたけど、アメリカはそれ以上の金利上昇をしてるから日米金利差で円安になるのは当たり前体操。小学生でも理解出来る。

    • @user-bg4bd2jy1r
      @user-bg4bd2jy1r 2 месяца назад +2

      日本はアメリカのミンチ😊 あたりまえ体操🤘

  • @user-ky6co3xj2u
    @user-ky6co3xj2u 2 месяца назад

    あれほど折り込み済みと言われてたのに。今夜のFOMC通過で米国の利上げ鈍化が確認されたら今週中に再び150円割れると思う。

  • @user-ci3kv4kt4b
    @user-ci3kv4kt4b 2 месяца назад

    170円までなるよ。

  • @mr5311
    @mr5311 2 месяца назад

    円安で落ち込んでるやつはボンクラ

  • @user-oq2eu8uv5p
    @user-oq2eu8uv5p 2 месяца назад +1

    黒田は大学教授やりながら億ション暮らし